2025/10/12 18:59

とっても久しぶりにブログ。
半年以上更新してませんでしたね。そんななかで、めまぐるしく変化をしました。
移転。これですね。
そう、VACFFは福島県会津若松市から群馬県高崎市へ移転しました。
すべての商品を持ち、逃避行。愛車のアトレーだけでも8往復ぐらい。途中で2トントラックを借りて3往復。
ひたすら運び込んで、なんとか8月末の退去日に間に合わせました。
同時進行で、我が家も引っ越し。こちらもなかなか骨が折れましたが、いままでの経験が活きたかなと。
さて、これでもう雪の心配はほぼなくなりましたし、灯油を買いに走るのもなくなりそう。そう信じてます。
なぜ高崎なのか?とてもたくさんの方に質問されます。
いくつもの要素があったわけですが、一番にはもっといろんな商品を扱いたい。店内イベントのようなことをしたい。つまり、もう少し広い場所でやりたかったわけです。
会津の満田屋さんのならびの店舗もとても気に入ってました。正直、もっと儲かっていれば、借りっぱなしにしたいぐらいでしたが、それはかなわぬ夢。あの雰囲気の中でやれたことは、とても楽しい日々でした。
この回答だけだと、高崎、という地域を選んだ要素としては弱いですね。会津のどこか広い場所でもいいじゃん。っていう声が聞こえてきそう。
とはいえ、会津にはあれ以上の条件の場所は見つかりません。そこで毎月一五市縁で行っていた高崎に白羽の矢が立ち、なんかいいテナントないかな~で調べたところ、あらびっくり。好条件の場所が1件だけあるじゃないですか。
内見後、あれよあれよと進めていくのみの状況に自分を追い込み、ちょうど一か月前の9月12日に無事に移転オープン。夏休み、どこいった。
書こうと思えば、いくらでもこの移転に関して書けます。ですが、いろんな方に見送ってもらい、高崎で実質の新規オープン。良いことも悪いこともここで書きなぐるのは、無粋でしかないかなと。見送ってくれて、必ず高崎の店舗にも行きます!と言ってくれた会津で通ってくれた皆さんが全員来るまでは、首の皮一枚つなげて踏ん張っていきます。
それではみなさん、今後もわがまま放題のVACFFをどうぞよろしく。
こじま